こんばんはー!
相変わらず 毎度 ご無沙汰しております。。。
10月・・・
ほんと めまぐるしかったですぅー・・・
13日 義妹結婚式。
早朝から 東京に旅立ち・・・
次女と 興奮した 飛行機っ

椅子に しがみついた姿が 今でも忘れられません(笑)
東京だぁー!
と 田舎モンしてる時間もなく 結婚式会場へ。
即 着替えて 美容室入って
両家紹介し 式へ・・・。
まぁーあっという間の時間でしたが
私たちの時とは違って カジュアルで 楽な式でした。
義妹もかわいいドレス着て いつも飾りっけのあまりないコなので
なんとも言えない サーモンレッドが よく似合って かわいかったー♪
お色直しには
「お嫁さんの お兄さんの奥さーん♪」
と お呼びがかかり エスコート♪
結婚式では 義母にビデオ録画を任命されてたので
食べては ビデオ。飲んでは ビデオ・・・と
じみ~に座ってました(笑) ので
ちょっと目立てて 良かった(笑)
なので 写真も1枚もなんですねー・・・
幸せのおすそ分け写真がないのが 本当に残念ですが ・・・
そして
私には初となる 義理とは言え 弟!
初対面でしたが うーん パパに似てますど(笑)!
お兄ちゃんみたいなタイプ 選んじゃったのねー。
そんな義弟くんは 過去 化粧バンド!な時代があり
生い立ちビデオでは 相当盛り上がりました~♪
初期 エックスくらいの すんごいバンドでした(笑)
義弟くんと ひと言も会話できてないけど・・・← どーなんよ 義弟くん。
次 来年くらいには 会話できるんだろうかね~(笑)
ほんと 家族が近くに住んでいない環境なので こんな感じです。
義妹夫婦 お幸せに




で。
で。
で。
次の日は 子供たち一番楽しみにしてた・・・
ミッキーっ !!!!

ミニーっ !!!!

ディズニーランドに 行ってきましたっ!
正直 私 ディズニーは アニメも大好きで
何十回と見たりするけど
ランドに対しては 死ぬまでに行ければいいか。
という 感覚でした。
(ランドファンの方 ごめんなさい!)
訂正します。
この考え 訂正します。
それは それは 夢の国とは 言ったものでした。
みんなが 何度と繰り返して行きたくなる理由。
身をもって 実感させていただきました。
ただ 天気が悪く 夕方土砂降りになって
心が折れそうだったけど なんとか雨も上がって
パレード見れて これで 心はディズニーのものになってしました。
感動ですねー あのパレード。
にくいっ!
サービスも 接客も 本になるくらいすごいもの
よーくわかりました。
接客は 勉強になりましたぁ~♪

まだまだ遊び足りなかったけど
また来ようねっ!
ってことで ディズニーを後にしました。
夢の国には お金と 2時間あれば 着きますよ^^



で 東京 3日目!!
楽しみで仕方なかった
新大久保!!!

この ドラマから韓国ドラマに どっぷりはまった
コーヒープリンス!
雑誌やPCでしか見たことなかった
ドラマのカフェをそのまま 再現したお店。
感動ー!!!
パパは コレ見て 私がキャーキャー言ってるのに
何が?どれが?コーヒー飲むんか?ん?
って。
やっぱねー こういうところは チング(友達)と来なきゃダメね。
でも 娘とは アイドルショップに入っては キャーキャー

どれにするー?どれにするー?って
楽しい時間でしたよん♪
ランチも美味しいの食べて パパも満足。
また来るね 新大久保!
あんにょーん♪
その後は 東京らしく?
フジテレビ行って 誰かに会ったらどうしようっ

なんて ミーハーな気持ちも虚しく 展望も休みで上がれず(笑)
お土産ショップで 子供ら楽しんで 帰りましたー。
東京は テレビや雑誌で見るものばかりで
田舎モン 丸出しな 3日間でした。
車以外での 家族旅行は 初めてだったので
ちょっとクセになりそうです。
そのためにも 頑張って働きますっ♪



思い出に浸る間もなく 待ってるのは現実。
仕事もですが 今度は 子ども会の稲刈り。
見事に稲も育ち バッサバッサ 刈り上げてきました。
これが 今度はお餅に 変身~。
来年が楽しみー♪
やれ 終ったら

楽しみにしてた
BEAST! の ライブ。
初のライブハウスな 私。
すっごい近くって ばっちり顔見れて 感動~♪
かわいいかったー♪♪
テレビと 一緒じゃぁーーーん♪
幸せだったー。
に 土日は ずっと長女の塾に縛られてた
そんな 10月でした。
ふぅー。
最後に。
11月1日。

。結婚記念日。
ランチクルーズで 贅沢してきましたっ

こんな事できるのも 元気に子供が育ってくれたからだね。
だから 2人でお出かけできるんだね。
なんて 会話しながら 1時間半のクルージング。
こんな時間の使い方をするようになっちゃいました。
きっと 10年後も20年後も こんな夫婦だと思います。
子供が小さかったときに 出来なかった事。
これから どんどんやっていこうと思います。
楽しまなきゃね。
今。
に 感謝して・・・。
はぁー
読んでて 疲れましたか。
ですよねー・・・
私も 疲れちゃいました。
いいコに寝ます。
今月は どんな1ヶ月になるんだろう・・・
まずは 来週 ・・・ ♪
ではっ

お疲れ様でした・・・
スポンサーサイト
- 2012.11.03(Sat)
- 日記
- comment 0 | trackback 0