fc2ブログ
こんばんはー♪











今日はお仕事お休みだったので
たくさん洗濯したのに
雨でーす・・・。


いつごろから 春らしくなるんでしょうねー。


今朝 梅が咲かないってニュースで言ってましたが
我が家の植物も 
ちょっと遅いかなーって感じのものが居ます。
花の咲き方が ゆっくり過ぎて お花が見れない。。。
早くお花みたいなぁーと 楽しみにしているところです



















さて。


石けんも解禁しましたので
ラッピングに着手。



2012_0228_150803-IMGP4983.jpg


こじたん たくさんお待たせしましたー!










2012_0228_150627-IMGP4979.jpg

春らしく ふんわりなレースのリボンに
パールなパーツを ポチッと。


ブーケと名を持つ このレースリボン。
新婚ホヤホヤのこじたんには ぴったりです♪






いろんな香りの 石けんを 楽しんでくださいね♪







この度は ありがとうございました
到着まで お待ちくださいね♪









そして お待たせしております M様。
もう少し お待ちくださいませー



スポンサーサイト



こんにちはー。






お久しぶりです。
毎回 お久しぶりです(笑)





お仕事もだいぶ慣れてきまして
一人でこなす時間も増えつつあり 
少し仕事が楽しくなってきました^^


なので?か
休みの日や 時間が少しあると 石けんを
仕込もうという気に すんなりなれます。




やっぱり 癒しです。


2012_0226_170650-IMGP4969.jpg

ふんわり香る アロマには 
心もキューン



今月解禁したものは
お嫁に行く準備中でして
とってもありがたいです。

なので grintimeさんに 新作は
まだ納品できておりません。


これから ラッピング作業に入ります。



近頃は 姉からも石けん作って!と言われているので
がんばって guruguruしたいと思います






2012_0226_170209-IMGP4961.jpg

こちらは 香りなしの姉に半分は送るもの。
ピンククレイを少しのせて ほんのり春らしさをプラス。







2012_0226_170304-IMGP4963.jpg

ピンククレイベースに ガスールクレイでマーブル。
ネロリの香りで 重い柑橘の香りが
心を落ち着かせてくれます。






このコたちは 3月に入ってから解禁です。







そして 今現在 ガタガタのエコソープしかないので
エコソープも仕込みました。
また ご紹介させてもらいます










++++++++++







久しぶりに アイシャドウを買いました。


item05_txt_03.jpg



カネボウ コフレドールの 新作。
ナチュラルブラウン。

もともとブラウン系なんだけど
ずーーーっと同じものを使いすぎて飽きたので
春らしく明るいブラウン系にしたくて
(基本ブラウン系ね)
ピンクベージュな色味です。

この新作のコンセプトが 透明感らしくって(たぶん)
薄付きなので 使いやすい!
ブラウンでも こんなに目元が春らしくなって
超 超 超な お気に入りになっちゃいました
写真の見た目よりも 色がつかないの。
私は 買うときは絶対に美容部員さんに つけてもらって
使い方もしっかり教わってから 購入します。

アイシャドウは コフレドールの発色が大好きなので
いつも コフレドール。
新作は要チェック。

昔は1000円くらいのアイシャドウも
いろいろ数買っていたけど
時間が経つと 絶対に目元くすんでるんですよねー。
コフレドールのものは くすまないし発色そのまま。
*個人的な感想です。

マルチに使える ブラウン系。

この色は きっとまた リピだわぁー





みなさんは どんなメイクしてますか?
春は コスメもキレイな色で 楽しいです



どうでもいい 私のコスメ事情でした。




私は カネボウの社員でも 元社員でもありません。
個人的に 好きなだけです。



こんばんは♪








grintimeさんに納品する
あわあわネットを ラッピングしました。




FxCam_1329306181964.jpg
スマホ撮影。




レースが ピンクとベージュの 2種。
石けんも 在庫分のセール品を 持って行きます。
お財布にも 優しいです♪



今週末は 酒蔵まつりがあるので
grintimeさんも オープンしているそうです。
我が家も 子供たちと行ってみようと思います。
パパ 残念ながらお仕事ですが・・・。











+++++








さて。
1年半ぶりの パパとの生活。
本当に 感謝する事ばかりです。

いかに 今までパパに求めすぎていたか。
よーくわかります。


毎日 帰ってきてくれることに 感謝します。


お互い 休みが違うので 
以前のように 2人で過ごす時間はないけど
とにかく 心強いです。





♪♪ 悲しみは2分の1 
なのに 喜びは倍になる
不思議なくらい 強くなれる ♪♪

↑ 大好きな2PMの歌にある歌詞


すっごく 好きな歌詞。

聴きながら 納得してます(笑)
本当に その通り。




それに
お仕事を始めたことも
いろんな勉強になって とっても刺激になって
大変な事もその分多いけど 社会とのつながりも出来て
すごく充実してるから 余計な事も考えなくなりましたね。
視野も広がったし 先輩スタッフに支えてもらって
またひとつ 自分が大きくなれる。

人に優しくしてもらって 助けてもらう。
今度は誰かにそうしていく事で
人と人はつながっているんだなぁーと つくづく思います。

なんか いちいち大袈裟かもしれないんだけど
本当に パパのこの転勤が いろんな事考えさせられて
今の時間の大切さを感じて 毎日過ごしています。

必ずやってくる 次の転勤。
頭のどこかに 必ずあるこの言葉。
だからこそ 毎日 精一杯楽しく 幸せに過ごしたい。
今は ただそれだけですね。



なかなか家族で一緒に過ごせる日がないんだけど
来月は1日くらいあるかなー。
少しは暖かくなっているといいんだけどなー。。。





で。
関係ないけど ばっさり!髪切ってきました~♪
軽い・・・。

「上からマリコにしてください!」

って オーダー 言ってみたけど(笑)
そこまでは 短くしませんでした。
でも 久しぶりのこの短さ。
たしか 2年前も 同じ時期に このくらい切ったなー。
この時期 切りたい病にかかるみたいです(笑)
明日から 髪束ねなくていいのが うれしい~♪



春 早く来ないかなぁー♪















こんにちは♪










ご無沙汰してます。


パパとの生活になりまして
ちょっと リズムが自分の中で狂い(苦笑)
うまく時間を使いこなせなくなってまして・・・
あんなに PCばっかり見てたのに
すっかりPCからも 離れちゃっています。









さて。
昨日は バレンタインでしたね。
13日 14日は とっても忙しかったですよ。
13日は 配送されれる方も多く
ラッピングしては 送りの手続き。
14日は お持ち帰りのラッピングに追われ
バタバタと時間が過ぎて 連日の残業でした。

お客様の贈られる気持ち。
ラッピングを承りながら 私も幸せのおすそ分けしてもらいました。
おばあちゃんが おじいちゃんに贈られるとき
少し照れながら 「簡単でいいから リボンつけてね♪」
なんて言われて すっごくかわいくって。
きっと ステキな夫婦なんだろうなぁーって。
心を込めて ラッピングさせてもらいました。


みなさんも 大事な方に 贈られましたか?


我が家は 子供たちと当日の夕方!
生チョコを作って パパにプレゼントしました。

2012_0214_201648-IMGP4945.jpg

大きさが違うけど・・・
抹茶と チョコ。
これが おいしいのなんのって!
とろけるチョコに 大満足でした♪
パパも 

「うまい!」 

と 今朝も食べて行ってましたー(笑)




子供たちも お友達から頂いて
学校は禁止になってるんだとばかり
思っていたので 慌てました(汗)

来月のホワイトデーに お返ししなくっちゃね♪



子供たちも 「好き」だとか
「告白」だとか 乙女な話ししてるので
母 楽しく聞きながら 自分の小学時代思い出したり
なんだか 女子いいですねー。
パパはちょっと複雑そうですけど・・・。
ときめく気持ちは いくつになってもいいものです。
子供たち ウキウキしててかわいかったです♪







んでもって
2012_0215_160740-IMGP4951.jpg

職場からお持ち帰りの品。
母と子のお腹に入ります(笑)

パパもお返し 大変ですねー。
がんばってー パパ。( 他人事な 妻です )






一ヵ月後。

倍返し ・・・

え?

そんな事は 思っていません ・・・



・・・・・・よ。


こんばんはー。










今日も 寒さが和らいで 朝が起きやすかったですねー。
でも 寒波がまた来るんですよねー・・・
いつぐらいから 少しずつでも 暖かくなり始めるんでしょう。
春が待ち遠しいですっ











さて。

先日 仕込んだ石けんです。

2012_0203_151552-IMGP4927.jpg

薄いグリーン × ホワイト

この色。
見てるだけで ホッとするんです。
淡~い感じも 優しい気持ちになれます










2012_0203_151750-IMGP4929.jpg

白 × 赤

レッドクレイが 真っ赤ではなく 落ち着いた赤。







2012_0203_152025-IMGP4936.jpg

上部の ハート模様も しっかりと残ってます
香りは あまーく ベンゾインをブレンド。
子供シロップのような甘さ。
ハート模様だし 
甘くスウィートなイメージかしら(笑)



バレンタインには 解禁が間に合わないんだけどー
grin timeさんにも 少し持って行こうと思います。




来週は バレンタインですねー。
みなさん 手作りですか?
我が家は 長女がクラブで 生チョコを作ったので
それをパパに作るそうです。
今年は 直接渡せるので ちょっと凝ってみようか。
私は チョコパンでも作ろうかなぁー。



女子の楽しみ。
女の子が居ると こういう楽しみがありますね。

かわいい事に とっても敏感なので
母は脳が若返りますよー

ハートの石けんも パパに使ってもらおうかなっ

こんばんはー♪









今日は少し 寒さが和らぎましたね。
窓の結露も 随分違います。

でもやっぱり体も冷えて 昨日からちょっと風邪気味。
夕方 喉に痛みが出始めたので
「やばいっ!」
ってことで 生姜湯飲んで ご飯作ってたら
ポカポカを通り越して 熱っぽい。

あー とうとう熱か。

と思って計ると 37度9分ー

(病は気から・・・という事で) 
・・・もうだめだ。ご飯なんて作れない。・・・

と 早速病人面してたら
段々楽になってきて 計ったら 平熱。

生姜の力ですねー。
体を温める効果 ハンパなかったです。
その後も特に 熱もなく 暖かくしてマスク装着で寝たので
今朝は のどの痛みがウソのようになくって
ひどくならなくて良かったです。

とはいえ まだ鼻もつまってるし 用心は続きます。。。









+++++









さて。
先日作った 石けん。
表面の水分も少し抜けて 持てるようになったので
お写真撮りましたっ

2012_0203_151302-IMGP4922.jpg
ブルー × グレー

さわやかなお色なので 
フェンネルの香りをブレンドしました。










2012_0203_151424-IMGP4924.jpg

ピンク × グレー
こちらはフローラルな香りです♪







あと もう数週間 熟成・・・。







いい石けんになるんだよっ








+++++++






今 コレ読んでます。




冷蔵庫は 胃袋。
とか 
気の流れは 人間の血流。
とか

体に例えていたり

なんか 共感できて スッと自分の中に入ってくる本。



パパの荷物で ひと部屋ごった返してて
ひとり生活用品とはいえ 結構な荷物でして
つい 放置してしまう自分に
言い聞かせるように 読んでます。

偶然 引越し前に 図書館で見つけた本。
必然的に出会ったのかもしれないですね^^


明日も もう少しお片づけかなー。

こんにちは~♪









雪。

すっごいですねー。

ここは 降っても何センチも積もることはないのですが
ニュースでは 悲しい報道が相次いで
雪の恐ろしさを思い知らされています・・・

これ以上の 被害がなく 春を迎えれるを 願うばかりです。








+++++






さて。
寒い日が続きますが




私から ホットな ニュースです。









突然ですが





パパ





転勤です。。。。






この度も やっぱり1年ちょっとでしたねー。。
いいかげんにして欲しい! というところですが






なんと 転勤先は 宗像!






そうなんです 戻ってくる事になりましたぁー!!!!


でもですね。
辞令 1月25日 
引越 1月30日
出社 2月 1日


すんばらしく ハードな1週間。


日月で いつものように 帰ってくる予定でいました。
が そこが引越しになり 
1日から 「ただいまー。」 って帰ってくるんです。

違和感たっぷりだし
明日くらいには また東広島に戻るような感覚です。

子供たちも なんだかまだ実感なく
次女なんて
「今日のいつごろ広島から戻るの?」
なんて言います(笑)

「もう宗像で働いてるよ。」

「・・・あっそっかー。」
  
みたいな


ほんと 正直うれしいんだけど
うれしいって気持ち以前の問題で
急すぎて まだまだ実感ないんですねー。



でも
今の この時間がすっごく大切!って気持ちは強いんです。

我が家の場合 単身赴任が終了。ってわけではなく
たまたま 宗像に異動になったので うちに戻りましたが
また1年後には 転勤になると思うので 
すっごく奇跡で 貴重な時間なんです。



単身赴任になったときに 

あれもしてあげればよかった。
これもしてあげればよかった。
こんな風にしなきゃよかった。
もっとこうすればよかった・・・

たくさん後悔した気持ちを
無駄にはできない。



すぐ先のことばかり考えて
「また転勤で居なくなるし・・・」
っていつもなら思うところだけど
なんか この時間を大切にという気持ちが強くて
パパにも今まで求めていた事を 求める事もないし
家のことをしてくれると すごくありがたいと思うし
気持ちがすっごく楽です。

単身赴任があったからこその 気持ちなのかなぁー。

まー これが2・3ヶ月過ぎたら どうなるかは
別の は・な・しっ あはは~(笑)




それに 今じゃ パパが上司!
おー ちょっとなんか変な感じです(笑)
始めたばかりだけど 仕事がやりにくいといけないと思って
辞めようかと思っていましたが 会社のみなさんが
別に辞めなくていいよーって言ってくださったので
私も精一杯がんばって働きますよー!












そして
初出勤前日に 家族で宗像大社に 
お礼をしてきました。



大社


やっぱり 宗像大社は 心が洗われるーっ








+++++



終わりではなく また新しい始まり。




家族4人で 時間を大切に 過ごしますっ






ご報告でしたっ








4人での生活は やっぱり幸せですっ

プロフィール

natuguma

Author:natuguma
転勤族*現在福岡県宗像市*

*AEAJアロマテラピーアドバイザー
*リフレクソロジスト
*ハーブコーディネーター
*ラッピングコーディネーター


家族にアロマでケアしながら
自分も癒される・・・そんなことから
アロマの勉強始めました。
その後、リフレクソロジーを学ぶ。
癒しは大好き☆
ハンドメイド大好き☆
パパのインド料理も公開♪



アロマde手作り教室
  『home aroma*』

申し訳ございません。
只今 お教室 お休みしています。


★おねがい★
作品のお問い合わせ等はメールフォーム
よりお願いいたします。
コメント欄からのご返答はできかねます
のでご了承ください。

また 作品等の材料・作り方などに
ついてのご質問はお答えかねますので 
ご了承ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

最新トラックバック

月別アーカイブ

メールはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

オススメ♪

検索フォーム

イラストでお世話になっている『chai』さん

リンク

QRコード

QRコード
 
Copyright © natuguma* Life All Rights Reserved.