こんにちは~♪
土日は パパと1ヶ月ぶりの再会~♪
子供達も いつも以上に パパにまとわりつく(笑)
濃厚な2日間でした~♪
今回の帰宅・・・ ワタシには楽しみにしていたことが もうひとつ。
じゃぁーん
♪ ギター ♪
時間のある 私には 何かできるんじゃないか。
と 考えていました。
習い事っても なるべくお金はかけたくないし
道具だって わざわざ準備するのも 気分的に違う。
と なんでかわかんないけど
「パパに ギター 教えてもらおう!」
という 思いつきで
「クラッシックギターを 持って帰ってください。」
という事に なりました。
パパ 感激っ
「お前が 弾くことに 興味を持つだなんて うれしいいわぁー!」って。
でね。
弾くからには 弾いてみたいと思う曲があるほうが
絶対に 上達するから 考えろ。 というわけです。
う~~ん・・・。
あるような ないような。
どう考えても J-POPには特にない。
やっぱ 大好きな ボサノヴァ のなんとも心地よい音を出したい!
この考えは 無謀です。ボサは超難しい。
という事で
基本のコードを6個くらい 教えてもらって 弦に慣れ
この本が ワタシの 教科書となりました~
うん。 全くと サッパラピーです
でも 1つの音だけで ボサノヴァなリズムが 弾けたの~~
気分は 小野リサ(笑)
そしたら やっぱり ポルトガル語 覚えないと・・・って事?
と まぁー広がる広がる(笑)
ボサノヴァは たしか高校生のときから LOVE
なんです。
オシャレ・・・ なのは たしかだけど
聴いてて 本当に落ち着く 心地よい 自分の反応に 夢中になりました。
今では ボサノヴァのCDもほんと手に入りやすくなりましたが
高校時代は 扱っている種類もまだまだ少なくて。
社会人になって geeと 広島のタワーレコードに行って選ぶのが
楽しみで楽しみで よ~く行ったものです。
当時 広島市内まで出ないと タワーレコードなんて無かった。
ボサノヴァと言えば イパネマの娘が有名ですね~。
小野リサ バージョンで どーぞ♪
ボサノヴァを歌うための 声 です。
ステキすぎるぅ~
ポップな感じでは カーディガンズが弾いてみたい!
当時 カフェラテのCMで この曲が超ヒットしましたね~。
同世代なら わかるはず~。
今でも 大好き♪
よし。
今日も 練習して寝ます。
好きだなぁーと思う事が
自分も ちょっとでも出来ると
どっかから 自信が沸いてくる。
なんでもいいですね。
挑戦して 楽しむ事は 体にもいい。
気ままに がんばりまぁーす!
土日は パパと1ヶ月ぶりの再会~♪
子供達も いつも以上に パパにまとわりつく(笑)
濃厚な2日間でした~♪
今回の帰宅・・・ ワタシには楽しみにしていたことが もうひとつ。

じゃぁーん

♪ ギター ♪
時間のある 私には 何かできるんじゃないか。
と 考えていました。
習い事っても なるべくお金はかけたくないし
道具だって わざわざ準備するのも 気分的に違う。
と なんでかわかんないけど
「パパに ギター 教えてもらおう!」
という 思いつきで

「クラッシックギターを 持って帰ってください。」
という事に なりました。
パパ 感激っ


「お前が 弾くことに 興味を持つだなんて うれしいいわぁー!」って。
でね。
弾くからには 弾いてみたいと思う曲があるほうが
絶対に 上達するから 考えろ。 というわけです。
う~~ん・・・。
あるような ないような。
どう考えても J-POPには特にない。
やっぱ 大好きな ボサノヴァ のなんとも心地よい音を出したい!
この考えは 無謀です。ボサは超難しい。
という事で
基本のコードを6個くらい 教えてもらって 弦に慣れ

この本が ワタシの 教科書となりました~

うん。 全くと サッパラピーです

でも 1つの音だけで ボサノヴァなリズムが 弾けたの~~

気分は 小野リサ(笑)
そしたら やっぱり ポルトガル語 覚えないと・・・って事?
と まぁー広がる広がる(笑)
ボサノヴァは たしか高校生のときから LOVE

オシャレ・・・ なのは たしかだけど
聴いてて 本当に落ち着く 心地よい 自分の反応に 夢中になりました。
今では ボサノヴァのCDもほんと手に入りやすくなりましたが
高校時代は 扱っている種類もまだまだ少なくて。
社会人になって geeと 広島のタワーレコードに行って選ぶのが
楽しみで楽しみで よ~く行ったものです。
当時 広島市内まで出ないと タワーレコードなんて無かった。
ボサノヴァと言えば イパネマの娘が有名ですね~。
小野リサ バージョンで どーぞ♪
ボサノヴァを歌うための 声 です。
ステキすぎるぅ~

ポップな感じでは カーディガンズが弾いてみたい!
当時 カフェラテのCMで この曲が超ヒットしましたね~。
同世代なら わかるはず~。
今でも 大好き♪
よし。
今日も 練習して寝ます。
好きだなぁーと思う事が
自分も ちょっとでも出来ると
どっかから 自信が沸いてくる。
なんでもいいですね。
挑戦して 楽しむ事は 体にもいい。
気ままに がんばりまぁーす!
スポンサーサイト
- 2011.06.27(Mon)
- 日記
- comment 2 | trackback 0