お久しぶりです♪
先週末から、パパのお父さんの一周忌で、広島に戻っていました。
早いです、もうすぐ1年になるなんて。
今週はとっても暖かいですね。
春なの?また寒くなったりするのかなぁ~・・・
気持ちがいい。
でも・・・花粉。
きょぉ~れつぅ~
しかも 次女が目を真っ赤にして「かゆ~~い!」って
鼻もグリングリンこするので、間違いないですね。
耳鼻科で検査してもらいましょう。。。。
まだ6歳なのに、ず~~っと花粉と付き合うなんてかわいそすぎる
ベランダではお花たちもうれしそうに咲き乱れ中(笑)
キャンプで何年も使った飯ごうを鉢にしてます。
パパが買い換えると言った日からマイガーデンに仲間入り。
とってもステキなんですよ~
捨てるなんて!パパも見ては懐かしめるしぃ~♪
んでもって、なんだかステキなお色のクローバー。
バレンタインデイ用にチョコとラッピングされていたものが
2・14を過ぎたらかわいそうなくらい安くされてて・・・
「責任持って私が育てます!」
白に塗ったトマト缶に植え替えて。。。
なんか幸せになれそうな植物ちゃんですよ
お次はアクセサリー。
実家に帰った時に少しアクセサリーパーツを買いました。
羊毛のピアスで楽しんだ冬。
暖かくなってきたので、軽い感じのシンプルなピアスが欲しくて・・・
簡単なもの作りました。
リボンに大好きなパールと。
リボンって昔は苦手なパーツでした。
なんだか「女の子」なブリッとしたイメージを強く持っていたので
「私っぽくない」
と決め付けて避けてました。
なんだか今頃になってとても好きです(笑)
もうちょっと軽めのピアス、ふやそ~っかな
そして。
実家から帰ってきて冷蔵庫を開けると・・・
「くちゃ~~~~い!!!」
何?何か天に召されてる??と探し、ねぎか?ニラか?
気になるものはさよならしたけど、なかなか臭いって取れない・・・
冷蔵庫内の重曹の香りをパワーアップ
重曹にアロマを垂らします。
今回はグレープフルーツとレモン
おいしそうな香りに子供たちが食べたい!といっておりますがダメですよ~。
こうやってしっかり混ぜ混ぜして一晩フタをして熟成。
こうすることで香りがしっかり馴染みます。
そして、明日冷蔵庫にいれま~す。
扉と引き出し、全部に入れよっ!
アロマって使い切れなかったらこうやって使うこともできます!
おいしそうな香りにそそられちゃったぁ^^
今夜はフルーツの香りでお風呂に入ってこよ~っと