fc2ブログ
          宗像0

                      パパの寮から撮った写真。
                  引越しした時に撮っていたのでご紹介。

               寮の前は線路。(これがけっこうにぎやかです^^;)
               そして田んぼ、田んぼ、田んぼ・・・・
               右奥にはパパのお店がなんとか見える(笑)

                   ♪あなたとわたしの夢がふくらむ・・・・♪♪

               みなさん、うたえましたか(笑)



               ここはベッドタウンのようです。
               ここから北九州も福岡も30分くらいでいけるそうです。
             ここ10年くらいで人口が増えたと♪って不動産屋のご主人が言ってました。
             九州弁はかわいいです♪


             宗像でハンドメイドのイベント調べてみたら
             ありました^^
             広島のように盛んではないけど、作家さんもけっこう
             いらっしゃるようです。
               行ってみらねばなるまい!
             落ち着いたら探索ですなっ。
             宗像からはパパが車通勤するので
             わたし、チャリダーになります^-^v
             チャリでいろんなところ、ぶっ飛ばしてやるぅぅ~!
             
             子供の小学校も幼稚園も決まりまして・・・
             あとは荷物です。
             相変わらず、ほとんど手付かずでして・・・
             詰める自信がない・・・けど、毎回ちゃ~んと
             引っ越せるもんなんですよね~(笑)
             
             気合いダァ!気合いダァ!!気合いダァ!!!
スポンサーサイト



毎日、あっという間に過ぎていくこの夏。。。。

お義父さんの初盆の供養を無事終えました。
盆踊りって、昔から浴衣着て屋台で食べたり
ゲームして、太鼓のまわりで踊る。。。ただの夏の楽しいお祭りと
思っていました。
そうではなく、その年に亡くなられた方の供養をしてみんなで
まつりおどる。。。(ちょっと違うかもしれないけど)
盆踊りの意味を結婚して初めて知りました。
もちろん、今年はお義父さんの供養もしてもらって
盆踊りのはじまり。
こどもたちも浴衣を着て、カキ氷.綿菓子...と食べて飲んで
踊って。。。と楽しみました^^
パパもお盆にお休みをする事がいままでなかったので
旧友.幼馴染にたくさん出会い、プチ同窓会だぁ~って
喜んでました。

昨日から私の実家に移り、パパは九州へ引越しすることを
私の両親に報告し、宗像に帰っていきました。
久しぶりに会ったパパは。。。。

「あれ?また太った???」でした^^;

そして、夜は花火大会!
去年は見れなかったので母と姉がせっせとお弁当をたくさん
作ってくれて行って来ました^^

花火01

毎年いろんな花火の形があってこれも楽しみのひとつ。
ハート、星、ねこ、キャンディー、ドラえもん(笑)、
ニコちゃんマーク、蝶々。。。。。
あれって、火薬をどうやったら形にできるんでしょうね。
とっても興味があります^^

あ~夏も終わりだなぁ~

と、思うんだけど今年は夏らしくなかったなぁ~。
みなさんはどうでしたか?


引越しまであと2週間。
まだ何もできてないぃ~涙。
もう1~2日実家で暮らします。。。
廃油で作った石鹸...eco* soapという名にしてみました^^
 (ありきたり?!笑)
石鹸


今回はレモングラスの香りでひとつ、
ジュニパーの香りでひとつ作りました♪

レモングラスはお掃除ではよく使われますよね^^
ジュニパーは...意味はないんですが、精油がたくさん
余ってましたので...^^;でも香りがけっこう飛んじゃってますkao06

洗い上がりは抜群ですよ^^
我が家の食器は今、レモングラスの香りで洗ってます。
食器洗い、あまり好きではないのですが
いつもより楽しいです^^

お友達にあげると意外に好評です^^


たくさん廃油をもらったので、宗像に行って残りを石鹸に
していこうと思いま~す^^


セトリーナちゃんよりオーダーいただきました、母乳石鹸。
無事、お渡しすることができました^^
母乳石鹸


セトリーナちゃんにご連絡させてもらったら
これまでに母乳石鹸のオーダーをいただいた
セトリーナちゃん、とこちゃん、Y様が集まってくださって...
感激でした^^
数時間でしたが、とても優しさに包まれた、温かい時間でした。
みなさんとのお別れ、本当に心がくるしいです。
でも落ち込んでばかりいられない、みなさんが応援してくださるので
がんばらなきゃ!
母乳石鹸の活動も今後につながる大きなものです。
宗像に行ってもオーダーして頂けるように活動していこうと思います^^

セトリーナちゃん、
この度はオーダーありがとうございました!
母乳をあげていた「証」を残すお手伝いができたことに
感謝します。。。
パソコンに写真を取り込むものをパパに持っていかれたので
ブログできない~と思っていたらケータイがあった・・・

ということで、ハーブのきれいな色で
カルピスを作ってみたところ、とてもキレイだったので
みなさんにもオススメで~す^^

カルピス


これはマロウのハーブティー。
お湯を注いだときは真っ青になってとってもキレイ
だったんですが、
「カメラカメラ・・・・」とあせってる間に色が消えて・・・
マロウはレモン汁を入れると色が変わります。

レモン汁をたらしてみると、見事なピンク♪
写真奥に写ってるのがそうです^^
カルピスもちょっとかわいく飲めちゃうのでなんか
うれしい♪

ハイビスカスは、ミルクを入れると分離しちゃうので
カルピスの乳酸菌はどうなんでしょうね・・・

ハーブティーはなんだか苦手・・・でもハーブの効能を
取り入れたいなぁ~って方は
こういう飲み方だとおいしく飲めますよ♪

色にも癒されましょうね^^



プロフィール

natuguma

Author:natuguma
転勤族*現在福岡県宗像市*

*AEAJアロマテラピーアドバイザー
*リフレクソロジスト
*ハーブコーディネーター
*ラッピングコーディネーター


家族にアロマでケアしながら
自分も癒される・・・そんなことから
アロマの勉強始めました。
その後、リフレクソロジーを学ぶ。
癒しは大好き☆
ハンドメイド大好き☆
パパのインド料理も公開♪



アロマde手作り教室
  『home aroma*』

申し訳ございません。
只今 お教室 お休みしています。


★おねがい★
作品のお問い合わせ等はメールフォーム
よりお願いいたします。
コメント欄からのご返答はできかねます
のでご了承ください。

また 作品等の材料・作り方などに
ついてのご質問はお答えかねますので 
ご了承ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

最新トラックバック

月別アーカイブ

メールはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

オススメ♪

検索フォーム

イラストでお世話になっている『chai』さん

リンク

QRコード

QRコード
 
Copyright © natuguma* Life All Rights Reserved.