fc2ブログ
こんばんはー♪








眠い。。。

眠たすぎるっ!!!!






仕事から帰って 子供たちが帰ってきたときには
私 テレビの前で 必ず寝てます。

帰ってくる子供には 

「 お~かぁ~え~・・・りぃ・・・・ 」

で また寝る。





睡魔との 闘いの日々です。








++++







2012_0524_180818-IMGP5297.jpg

ワイルドストロベリー。




収穫です。




まだまだ 実が出来てるので
熟れた順番に いただきますっ♪




あまずっぱーい 香りに

キュン




笑顔になれますよー








+++++





明後日 運動会。
これが 終ったら これが終ったら  と思う日々。

今日は 学校の手紙に

光化学スモッグについての内容のものがありました。


職場の人も 子供さんの運動会で準備体操が終った瞬間
「光化学スモッグの為 運動会中止します。」
って 帰ったことがあるとか。
よくいろんな事が 中止になってたよー・・・ とか。

私の地元では そんなことで中止になった事ないから
九州の人って そんなことがあるんだーとか思ってたら
全国的に そういった現象ってあるんですね。




なんだかよくわかんないけど
とりあえず 無事に運動会が 終りますように。

来週こそは ゆっくりしたいっ!
スポンサーサイト



こんにちはー♪








ご無沙汰ばかりです。







平日は ずっとお仕事って
いくら時間は短いと言っても ハードですね。
子ども会の事もあったので
バタバタしている日々。


今週の運動会が終ったら 縛られるものがなくなるし
仕事も 休みが入ってくるので ゆとりが出来そうです。
一人時間でまったり出来る日が 待ち遠しい~♪









+++++










バタバタしていても ベランダだけは
毎日出て 花たちを観察。





2012_0520_160350-IMGP5271.jpg

紫陽花も 少しずつ開いては 色付き始めましたっ


こういう 咲き始めって グッときちゃいますっ






2012_0520_160745-IMGP5284.jpg

コレ 色が変わるタイプだから
グリーンにも なるので かなーり楽しめるの。

満開が 楽しみっ











2012_0520_161631-IMGP5294.jpg

ワイルドベリーちゃんも 収穫開始~
今朝は 子供たち 早速食べてました
ちらっと ラベンダーも 満開です♪






バラも満開♪




写真 撮りたいんだけど 
配管なんかも写って うまく撮れないので
ないんですけどぉー・・・





フランネルフラワーも 
グーンと のび始めて もうすぐ開花。






ベランダが楽しくって 仕方ない日々です♪























こんばんはー。








寝違えて4日目。
今回は 相当なひどさで まだ治りません。
朝起きたとき 一番痛みがこたえます。
お仕事 ロボットな動きで 明日もがんばります。。。











2012_0422_182127-IMGP5193.jpg 



さてさて。
我が家の ベランダ。

ワイルドベリーちゃんが 咲き始めてます。
いちごちゃんよりも 小ぶりな 花。
とっても かわいいです。
んでもって たくさん実になって
子供たちが 摘む楽しみもあって
この子は 我が家に来て 何年目でしょうか。
3年目かな?
今年は アブラムシも付くことなく
きれいに いい状態で 咲いてます。


いつか 庭が ワイルドベリーでいっぱいに
なるのが 夢でもあります。

幸せも運んでくれそうですもんっ♪












で。
枯れた枝と葉っぱになってた 紫陽花。


2012_0422_182457-IMGP5201.jpg 




こんなに 短期間で わんさか 葉っぱが出てきて











2012_0422_182652-IMGP5206.jpg 


枝先には たーくさん 蕾が付いてます♪
去年 あまり咲かなかったので 
あまり 剪定もせず グッとガマンした 1年。
ガマンが 報われましたー♪♪

枝って 茶色に枯れたようになってても
生きてるんですねー。


もうひとつの紫陽花は まだ葉っぱばっかり。
品種が違うので 育ちかたも 違うのかな。


このブロッコリー的な 蕾が 愛おしい・・・
どんどん大きくなってきて 蕾も 増え続けてる。


咲くのが 楽しみー^^






+++++







昨日 

髪切ってきましたぁー。

ちょっと やばめに おかっぱです(笑)

うーん 微妙・・・。


でも 短くして 楽を 覚えちゃったから
楽なところは お気に入り。
あっ でも寝違えた所に張ってるシップが 見えるかも(笑)
ちょっと下目に 張らなくっちゃ。



私も 春らしくなりましたー♪
こんばんはー。




というには 外が明るいですけど
日が長くなりましたねー。




今日は お昼から 近くの公園に行って 
少しだけ遊んできました。



私は寒くて 限界だったので
早めに切り上げさせてもらって・・・
ごめんね 子供たちよ。。。








+++++









2012_0407_175846-IMGP5154.jpg





我が家のチューリップ とうとう咲きました!


赤く見えるんだけど
キレイな オレンジのような ピンクです。

よく こんな色になったなぁーって思うくらい キレイ☆






2012_0407_175938-IMGP5157.jpg



夕方に撮るのも 暖かさがあって
なかなか いい写真ですねー。






でも このチューリップ。

昨日 夕方前からの 突風で

布団が 吹っ飛んで・・・

ポキっ といっちゃって(涙)

救った子 1本。





ショック。





でも救えたから よかったー。





まだまだ 風が強いから 植物には
ちょっと気をつけてあげなくっちゃ。






只今 枯れたと思ってた あじさいも
たくさん 葉をだして どんどん大きくなってます。



こちらも 楽しみー♪



たくさん ドライできたらいいなぁー。。。
 本日 2回目。











我が家も 待ちに待った 球根ものが
一気に 咲きましたっ






2012_0402-3.jpg


 




 小さめの鉢に びっしりと 球根を植えたので
お花も びっしり!


でもね。
早くから お水あげすぎたのか?
植えたのが 早すぎたのか?
葉がボーボーっ





でもいいさ。
キレイだからー








2012_0402-1.jpg 

この色 たまりませんねー♪












2012_0402-2.jpg 

そして あとちょっと!な チューリップ。


この蕾も 美しいです♪



咲いたら 切花。



せっかくだもん。

部屋の中で 目のつくところで
楽しみます。




お花は 育てると 楽しみがいっぱい。




 春 に なったんだねー。 



ウキウキしちゃいます♪





でも まだ冷えますねー。
風邪にも 花粉にも注意しましょー! 

プロフィール

natuguma

Author:natuguma
転勤族*現在福岡県宗像市*

*AEAJアロマテラピーアドバイザー
*リフレクソロジスト
*ハーブコーディネーター
*ラッピングコーディネーター


家族にアロマでケアしながら
自分も癒される・・・そんなことから
アロマの勉強始めました。
その後、リフレクソロジーを学ぶ。
癒しは大好き☆
ハンドメイド大好き☆
パパのインド料理も公開♪



アロマde手作り教室
  『home aroma*』

申し訳ございません。
只今 お教室 お休みしています。


★おねがい★
作品のお問い合わせ等はメールフォーム
よりお願いいたします。
コメント欄からのご返答はできかねます
のでご了承ください。

また 作品等の材料・作り方などに
ついてのご質問はお答えかねますので 
ご了承ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

最新トラックバック

月別アーカイブ

メールはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

オススメ♪

検索フォーム

イラストでお世話になっている『chai』さん

リンク

QRコード

QRコード
 
Copyright © natuguma* Life All Rights Reserved.