fc2ブログ
こんにちは~♪








今日は 今年最後の home aroma でした。




本日のお題。

「 バスボム と 練り香 」






とっても元気いっぱいコンビの お客様。
とにかくお話しが楽しくって あっという間の時間でした。




話に夢中で 作ってるときの写真撮り忘れー





出来上がったものは・・・

2011_1128_122427-IMGP4793.jpg

バスボムは なんともいえないブルー。
練り香は 今回は 「イランイラン」が大人気っ
イランイランをブレンドした 華やかな香りになりました。








2011_1128_130248-IMGP4796.jpg

石けんも買ってくださって 
お友達にもプレゼントしてくださるそうで
即席 ラッピング。
糸も袋も とーっても気に入ってくださって
ワイワイでしたっ
やってよかったー!って 思える瞬間。
本当に ありがとうございます。






そして ハーブティーで ティータイム。
香りの良いハーブティーを気に入ってくださって
ショップの紹介したり
今 私が手放せない韓国コスメも紹介して
韓国にそめる・・・という(笑)

サイトみられましたかぁー(笑)



アロマにハーブにラッピングに韓国コスメに・・・ と
今頃 ネットショッピング中かも~(笑!
是非 楽しんでくださいねー!







U様 お友達様。
楽しい時間をありがとうございました

また 例の報告待ってまぁーす!









このご縁に感謝して・・・
natuguma*
スポンサーサイト



こんにちは~♪












2011_0916_101447-IMGP4106.jpg



今日は 小さなお子様連れのママサークルの方が
4名来られて 楽しくバスボム作りました~♪





作ってる時の写真は お話しに夢中で
撮り忘れ~










お子ちゃま達が 初めてのところに来たからか
ママから離れなかったので どうなるかなぁ~と思っていたけど
やっぱりママ達は 子供抱いての作業は 上手!
今の私には出来ないかもしれないけど 当時の私も
きっとこんな風にできたのかなぁ~と 
子供たちが小さな時を 思い出しながら感じていました。

なんとかパパーッと 計って 混ぜて
キュキュっと 結んで 終了~♪





みなさん 本当に 楽しまれてて
笑顔がステキだな~って 
なんか ワタシおばあちゃんみたいな気分でした(笑)
なんでだろう。。。(笑)










今日も 楽しいひとときでした。





ありがとうございました!
また 次 お会いできる日を 楽しみにしてまーす









2011_0309_162022-IMGP3367.jpg





こんにちは♪
本日は 久しぶりの 「 homa aroma* 」




宗像在住の方で 20代の とってもかわいいS様
足のマッサージオイルとバスボムの予定から 
クレイパックも急きょ追加されて 3点作っていただきました。
香り選びには あーでもない こーでもない 話しに花が咲き(笑)
いろいろ迷われた結果
・ジュニパー
・ローズゼラニウム
・スウィートマジョラム

という ブレンド。
ワタシも このブレンドは 初めて。
華やかな香りの中にも シャープさがある とってもいい香り♪
2人して 「 いい! 」って 笑顔 笑顔♪





続いて バスボム。
今日は私も一緒に作りました。
S様は ピンク。ワタシは きいろ。
ハーブも飾って かわいくしました^^
写真 撮り忘れ~(涙)








続いて クレイパック。

2011_0309_123902-IMGP3348.jpg
ベースに ガスールクレイ。
ピンククレイ と ローズクレイを加え
ハチミツ ラベンダーの精油で
guru guru・・・





こんなに近くて こんなものが作れるなんて~♪って
言ってくださって 本当に 楽しい時間でした



S様 今夜のバスタイム 楽しみですね♪
次は また いろいろ作りましょうね~♪
楽しい時間になるように いろいろ準備させてもらいまーす!
本日は ありがとうございましたっ





このご縁に 感謝して・・・
natuguma*












+++++++++++











さて。
お教室の後は 宗像大社に行ってきました。
リセットの訪問。

大社

青空と 何百年も立ってる木々。
くら~っ として 吸い込まれそうでした。
高宮祭場 ~ 第二宮 ~ 第三宮 をまわり
しっかりと「 お礼 」をしてきました。







リセット。






何かあると 宗像大社の行きたくなる この感覚。
なんなんだろう・・・







学校から帰ってきた子供達を しっかりと抱きしめて
エネルギーわけてあげました。







大社2

そして 好きな場所も発見!
ある木々の隙間から 玄海の海までが 見渡せるとこ。
ちょっとだけ高い場所なだけなのに こんなにも見えるなんて
下界を見ているような 感覚でした。






好きな場所って あるようで なかったような。
見つかったかも!










今日も 幸せ




先生 ありがとうございました~♪
こんばんは。










インフルエンザ・・・ 流行ってますね~
今のところ 我が家は大丈夫ですが 
次女学年の別のクラスは 只今 学級閉鎖中。。。
次女のクラスも 時間の問題??? 
とりあえず 明日までたえて この連休で
みんな 良くなってるといいなぁ~と 願うばかりです。

手洗い・うがい・消毒・・・ファイティーン!です。



でも次女。
昨日から 尋常じゃない 鼻水ぅ~

517wrIpAaKL__SL500_AA300_.jpg



コレに 大変お世話になっております。
これから 花粉を 乗り越えるまで 何箱使うんだろう。。。
でも ほんと 鼻の下 痛くならんっ!
早く 止まればいいけど。
夜は
「 ティートリー・ユーカリ・ラバンサラ 」
このブレンドで 風邪をやっつけてます。
鼻が とおるんですよ。 

















さて。
アロマを使って いろいろなものを作る
アロマクラフト教室。
今年から grintimeさんに ご案内を置かせてもらって
少しずつ やっていけたらなぁ~と 思っています。
(自宅での教室です)




 2011_0209_173334-IMGP3196.jpg

その案内。
どんなものが作れるのか・・・
写真付けてみたり。
どんな風に 言葉かこうかなぁ~て
文章力のないワタシなので 頭悩ませてます
短い言葉で 伝える。。。
まぁ~難しいです(苦笑)




いつ 出来上がるやら・・・







こんにちは~♪








突風続きで 髪の毛バクハツしちゃいますね~・・・
うちのマンションは 谷間になってるから 
ボーボーです。
でも 午後から晴れてきました。
日差しが気持ちいいです















2010_1109_154306-IMGP2289.jpg


さて。
今日は 久しぶりの 石けん教室でした
北九州からのお越しの 石けん生活3年な方と そのお友達。
でも1から作るのは 初めてなのだとかで がんばってもらいましたぁ~。

グルグル・・・

今回はいつもより早く 型入れ時になって 大慌て
バタバタしながらも 笑いが絶えず キャッキャ言いながら 出来ました
今日は 写真撮るのを すっかり忘れてました・・・。






石けんの後は 急きょ かかとクリームを作ることに!
ちょうど カレンデュラに浸けたオイルがあったので
お好みの香りで・・・ フランキンセンス!
ワタシも だ~~いすき♪ 







よい香りに包まれて 楽しい 時間。
とっても いい刺激をもらいました^^



K様 A様 1からの石けん作り いかがでしたか?
肩こり。。。筋肉痛。。。でしょうか(笑)
4週間後が 楽しみですね。
至らぬ点ばかりでしたが 貴重な時間をありがとうございました。
カットしたら 写真まってまぁ~す♪








このご縁に感謝して・・・
natuguma*





プロフィール

natuguma

Author:natuguma
転勤族*現在福岡県宗像市*

*AEAJアロマテラピーアドバイザー
*リフレクソロジスト
*ハーブコーディネーター
*ラッピングコーディネーター


家族にアロマでケアしながら
自分も癒される・・・そんなことから
アロマの勉強始めました。
その後、リフレクソロジーを学ぶ。
癒しは大好き☆
ハンドメイド大好き☆
パパのインド料理も公開♪



アロマde手作り教室
  『home aroma*』

申し訳ございません。
只今 お教室 お休みしています。


★おねがい★
作品のお問い合わせ等はメールフォーム
よりお願いいたします。
コメント欄からのご返答はできかねます
のでご了承ください。

また 作品等の材料・作り方などに
ついてのご質問はお答えかねますので 
ご了承ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

最新トラックバック

月別アーカイブ

メールはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

オススメ♪

検索フォーム

イラストでお世話になっている『chai』さん

リンク

QRコード

QRコード
 
Copyright © natuguma* Life All Rights Reserved.